https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/soci/abema/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9oZWFkbGluZXMueWFob28uY28uanAvaGw_YT0yMDE4MDcwMy0wMDAxMDAyMy1hYmVtYS1zb2Np 将棋の最年少棋士・藤井聡太七段(15)が7月3日、順位戦C級1組で豊川孝弘七段(51)と対局し、111手で勝利した。藤井七段は昨期、C級2組を全勝で1期抜けを果たしたが、全勝がそれに近い成績が必要なC級1組での1期抜けに向けて、白星でスタートを切った。
この日の対局は「2回戦」だったが、1回戦が地震のために延期になったため、藤井七段にとっては実質、初戦だった。同組には39人が参加。1人10局指し、成績上位2人がB級2組へと昇級する。勝敗数が同じ場合は、前期の成績などを元にした順位が上の棋士が昇級する。昇級したばかりの藤井七段は39人中31位で、1期抜けを果たすには全勝もしくはそれに近い成績が必要となる。
【関連記事】 将棋・7月2日週の主な対局予定 4日から王位戦開幕 6日に藤井聡太七段が王座戦準決勝 増田康宏六段が1位通過!大橋貴洸四段に快勝/AbemaTVトーナメント予選Bブロック 豊島将之八段が初タイトルに王手!羽生善治棋聖に2勝目/将棋・棋聖戦五番勝負 “29連勝”のリベンジ成功 増田康宏六段が藤井聡太七段に1年ぶりのリマッチに勝利/竜王戦決勝T 藤井聡太七段、連覇なるか!?朝日杯将棋オープン戦が6月29日に開幕、AbamaTVで独占中継 藤井“五段”扇子のプレゼントも ツイートシェアする最終更新:7/3(火) 23:09
AbemaTIMES
情報量ナンバー1!YouTube動画検索ネットLifeplus ホームおでんの戯言

0