2019/8/30 雨の中のキャンプ
大雨、長雨とせっかくの夏休み最後の週がつまらない週になりました。
今朝は雲が切れ、朝日が出ました。やっとテントが干せるかな。
最近は雨でもキャンプされる方が増えております。
どういう風にするかというとカンガルースタイルで、大きなタープの中をリビングとして利用。
テーブル、椅子、キッチンなどを並べて、寝るときは小さなテントをタープの下に張って寝るという感じ。
これだとテントは濡れないし、タープはバサッと振れば少々濡れていても水をはじく。できればここで充電式のブロアーなどあれば完璧ですね。
そんなこんなで、雨でも楽しいキャンプ。少し考えてみませんか。
0
今朝は雲が切れ、朝日が出ました。やっとテントが干せるかな。
最近は雨でもキャンプされる方が増えております。
どういう風にするかというとカンガルースタイルで、大きなタープの中をリビングとして利用。
テーブル、椅子、キッチンなどを並べて、寝るときは小さなテントをタープの下に張って寝るという感じ。
これだとテントは濡れないし、タープはバサッと振れば少々濡れていても水をはじく。できればここで充電式のブロアーなどあれば完璧ですね。
そんなこんなで、雨でも楽しいキャンプ。少し考えてみませんか。


2019/8/25 秋の訪れ
朝陽が久しぶりに暖かく感じる朝です。天気予報の通り最低気温は15℃でした。らかん高原は残暑はなく、いよいよ秋が始まります。これからがキャンプにいい時期ですね。いやな虫も少なくなり、澄み切った空気の中で夜の星はとてもきれいに輝いて言えます。ゆっくり、夏の終わりを過ごしにいらしてください。
1
