先日の事、たぶん付くじゃろシリーズで
お客さんに言ってたショベルに付きそうなキャブ、どうもGETした模様、
早速、SET UP開始、出来ん処はHILT’S担当、後はセルフでお願いします。
先に用意しておいたHSR用のマニホールジョイントはさっくり付きまして一安心
後は、エンジン側のマニホールドが問題です。2つ用意したのはどちらもSU用
ストレートとダウンタイプ、どちらもありえん位置にキャブが付き、大笑い!!
これはぁ...マニホールド作りかえんと...じゃねぇ...ぶった切って短くかねぇ!
そんなマニホールドは薄い鋳物、溶接が厄介ですが無事完了!おまけでスムージング
後はファンネル!オーナーさんのDIY心から選択されたそのパーツは.....
塩ビのパイプに....
てんぷらのカス取りアミ....(笑)
いいチョイスですねー。カッコよく仕上げましょう!でおもむろにタイヤチューブ
をチョキチョキ輪切りにしまして、パチン!とアミはめて、ハイ、完成!
いや〜ファンネルもブラックOUTして、さらに渋くなりましたー。
デロルト純正と言ってもOKな仕上がりになりました。(笑)
次はこんなん逝っとく? ↓
Holley Visiflo ガラスフロートキャブ YES or NO (笑)

2